
        

会 社 概 要 |
社 名 |
スズキ金物店 |
設 立 |
昭和21年 4月 |
営業時間 |
AM7:30〜PM7:30 (第1・3水曜日 定休)
※日曜日はAM8:30〜PM7:30 |
住 所 |
東京都世田谷区池尻2−8−6 |
T E L |
03−3411−0310 |
F A X |
03−3411−0382 |
メールアドレス |
misyuku_suzuki_kanamonoten@yahoo.co.jp |
代表取締役社長 |
鈴木 俊昭 |
会 社 歴 史 |
大正12年 |
世田谷区三宿交差点の当地に、ノコギリ目立てや
カンナ台入れをしながら
大工道具・打ち刃物を販売する金物店を営業。 |
昭和19年 |
戦災によって世田谷区経堂に移って金物屋を営業。 |
昭和21年 4月 |
三宿交差点の同地に戻り、親元から独立。
カンナ台入れ職をしながら大工道具・
打ち刃物を販売するスズキ金物店設立。 |
昭和27年10月 |
有限会社スズキ金物店に名称変更。 |
昭和37年 |
兵庫県三木市で製造された左官鏝、
いわゆる関西鏝を大々的に取り扱う。 |
平成13年 |
当地に10階のビル竣工。
一階で左官道具・大工道具・タイル道具・
内装道具・DIY用品などを販売。 |
令和4年 10月 |
スズキ金物店に名称変更。 |
店 舗 紹 介 |
 |
 |
東急田園都市線池尻大橋駅から徒歩9分
東急田園都市線三軒茶屋駅から徒歩11分
▼詳しくはこちらから |
 |
 |

Copyright (C) 2006 Suzuki Kanamono. All Rights Reserved
|